2022年8月14・15・16日は夏休みとさせて頂いております
  • 2021年11月19日
  • 2021年12月3日

冬場のホームケア、乾燥と静電気対策

冬場に起こる髪の乾燥の原因と対処法 乾燥の原因 空気中の湿度が下がっているため乾燥する 室内は暖房などが効いているため湿度が下がり乾燥する 気温の低下による血行不良が乾燥しやすい髪を生むため お風呂の時のシャワーの温度が上がっている 無意識にドライヤ […]

  • 2021年11月18日
  • 2021年12月3日

意外に知らない美容室でのNG

来店時の服装のNG まず服装なんですが、できれば普段から着ている服が好ましいです。特別におしゃれをする必要はありません。男性なんかは平日はスーツや仕事着っていう方も多いと思いますが、できるだけ普段着の方がテイストやバランスを考慮してヘアデザインを提案 […]

  • 2021年11月17日
  • 2021年12月3日

知ってるようで知らない縮毛矯正のあれこれ

クセ毛の毛髪の内側はどうなってるの? 結合の掛け違いから起こるクセ 直毛とクセ毛では髪の内部にあるS-S結合(シスチン結合)というタンパク質の結合が上記のように違った結びつきをしています。直毛は正しく同じ色の結合が結びついているのに対して、クセ毛は白 […]

  • 2021年11月16日
  • 2021年12月3日

年齢とともに現れる髪のクセ(うねり)の原因と対処法

加齢による癖毛の原因 頭皮の老化 顔の皮膚などと同じで頭皮も年齢によって老化現象で細胞の動きが弱まります。そうすると頭皮にある毛穴にもたるみや、変形が現れたりします。キレイな丸い毛穴ではなく歪んだ毛穴から生えてくる毛は丸い形ではなく歪な形で生えてきて […]

  • 2021年11月13日
  • 2021年12月3日

結局、洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)は何を使っていいかわからない人へ

アウトバストリートメントをつける理由 そもそも、OTをドライヤー前に髪につけるのはどうしてなのでしょう?色んな理由があり、しっかりとした目的があります。 髪をドライヤーの熱から守る この目的が皆様が1番認識している事柄ではないでしょうか?髪は熱を当て […]

  • 2021年11月12日
  • 2021年12月3日

大人女性がするべき髪質改善とは?

そもそも髪質改善とは? 世の中でよく聞く髪質改善 髪質改善という言葉自体がよく聞くようになったのは、ここ2〜3年ぐらいなのですが、そもそも髪質改善とはこういうことをするものだという定義はどこにもありません。ただ、その中でも中心的にフューチャーされるの […]

  • 2021年11月11日
  • 2021年11月11日

italがオススメする京都のお店・2

【まつした鍼灸整体院】 向日市(桂川イオンのすぐ西側)でされているこちらの院は腰痛持ちの方や、美容鍼、スポーツ障害などの治療に訪れる患者さんでいつも予約が一杯です。先生自身がマンツーマンでカウンセリングから治療まで1人でされているので、安心してお任せ […]

  • 2021年11月10日
  • 2021年11月10日

italがオススメする京都の素敵なお店

ワインBAR 【 LES COEURS レ クール】さん 四条烏丸からほど近い場所にあるこちらのワインBAR レ クールさん。高辻通りからそっと小道を入ったところにひっそりある隠れ家的なお店です。オーナーソムリエの河本さんが素敵な笑顔でお出迎えしてく […]

  • 2021年11月7日
  • 2021年12月3日

年代別、女性の髪の悩みランキング

年代による髪のお悩みの移り変わり 20代に多いお悩み 20代は前半と後半で大きく環境が変わる世代なので、同じ悩みを選んでもその中身は大きく違うようです。 他の年代と比べると髪のダメージのお悩みが中心となっています。 カラーやパーマによる科学的ダメージ […]

  • 2021年11月6日
  • 2021年11月6日

新商品、SPAMIST(スパミスト)でマスク肌荒れともおさらばしよう!

マスクによる肌荒れについて マスク着用後の肌の潤いの変化 湿気で潤っているように感じるマスクの中ですが、実はマスクが肌に接触することによって、マスク着用後5〜6時間後には肌の潤いは約10%は減っているというデータがあります。それともう一つマスクの接触 […]

>ital hairのネット予約はこちらから

ital hairのネット予約はこちらから

詳しい料金やクーポンもご用意しております

CTR IMG