2022年8月14・15・16日は夏休みとさせて頂いております

ショートに切るのを戸惑ってる方へ

こんにちは!italhairの木永です。今日は最近増えてきたショートヘアについて書いていきますね。

そういえば最近私の周りもショートに切る人が多いような気がするわ。

当店でもバッサリ切る方は増えていますね。理由は色々ですけど、大人女性がショートにするときは大事な点がいくつかあります。それとショートにするメリット、デメリットもきちんと理解しておく必要があります。

ショートにするときのためにしっかり覚えておかなくちゃ!


ショートで特に大事なのは骨格補正

ショートヘアにする上で特に大事なのが骨格補正になります。

そもそも何故骨格補正が必要なのか?

それはこういった理由からです。

東洋人と西洋人の骨格の違い

左 西洋人   右 東洋人

そもそも西洋人と東洋人では骨格の形の特徴が大きく違います。

東洋人は多くの人が西洋人に比べ、絶壁、ハチ張り、エラ張りの

傾向があります。この特徴を考慮せずにカットをすればあまり

美しい形(フォルム)のデザインは叶いません。

逆に西洋人のような骨格の方は骨格補正を意識しなくても

簡単に(美容師目線)キレイなデザインが叶います。

骨格が悪いからといってショートにできないわけではありません。

そしてここで出てくるのが骨格補正という技術になります。

カットやパーマなどで必要な所に必要なボリューム、

いらないところはとってしまったりしてキレイなフォルムを

作ると骨格が悪くてもショートがキレイに映えます


顔型を意識したデザインでコンプレックスを取り除く

      面長          丸顔         三角形(エラ張り)     逆三角

上記のように頭の形は様々です。髪に隠れてる部分や

顔として出ている部分のバランスを整えてあげることで

理想的な形、卵型に近づけます

          卵型

ロングヘアーやセミロングに比べ、ショートの方が

短い分、立体感を出したり動かしたりと骨格補正は

しやすくなります。逆に長い髪になると髪自体に重みが

あるため骨格補正はしにくくなります。


ショートへアのメリット、デメリット

メリット

  • シャンプーやドライヤーが楽ちん
  • 骨格や顔型のコンプレックスが隠しやすい
  • 髪や頭皮を健康に保ちやすい
  • 若く見られやすい

デメリット

  • 寝癖がつきやすい
  • デザインの持ちが短い(こまめにカット)
  • くくるという逃げ場所がない分スタイリングは必須

大人女性のためのショートデザイン

年齢を重ねると髪自体にツヤが無くなったり、クセがでて

きたりしてキレイに髪を見せるのが難しくなります。

特に長くなるとキレイをキープするために必要なお手入れが

若い頃より増えてきます。お肌と一緒ですね。

そういうときは思い切ってショートにするのもオススメです。

下記に挙げているようなデザインが当店でもオススメしている

大人女性のショートデザインになります。

参考にでもしてください!


最新情報をチェックしよう!

似合う髪型の最新記事8件

>ital hairのネット予約はこちらから

ital hairのネット予約はこちらから

詳しい料金やクーポンもご用意しております

CTR IMG
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。