

皆様、こんにちは!今日は僕が実際に行ったり、お客様から教えて頂いた京都の紅葉スポットを記事にしていきますね。是非、今がシーズン真っ最中なので参考にしてみて下さいね。
永観堂

京都の方ならご存知の方も多いと思いますが、古今和歌集などでも紅葉の永観堂と詠まれるぐらい幻想的な赤の世界が広がっています。ライトアップもされていて、一段と非現実的な紅葉が楽しめます。
上賀茂神社

世界遺産にも登録された上賀茂神社の紅葉も紅葉を中心とした幻想的な紅葉です。僕的には神社の近くで売っている葵屋さんの焼き餅もオススメです!
岩倉実相院門跡

滝の間という磨き上げられた床に映り込む紅葉がなんとも言えない味わいのある趣を演出してくれます。山水庭園や比叡の山並みをモチーフにした石庭の違った紅葉が楽しめます。
妙心寺

こちらの庭園も日本の美しさが実感できる紅葉です。僕が通っていた高校のすぐ近くで、学生時代は貴重なサボり場所でもありました。その頃はこの美しさに気づくこともありませんでしたが・・・。
高尾パークウェイ

こちらの紅葉は車に乗りながら楽しめる紅葉です。嵐山からも車で10分ほどなので人混みを避けたい時には最適です。パーク内にはドッグランやバーベキュー場などもあるので家族でお出かけにはいい場所です。我が家のワンコもよく連れていきます。
大原野神社

西京区や向日町近郊の方なら知っている方も多いと思いますがこちらの神社もライトアップしてくれています。さほど人も多くないので楽しみやすい紅葉です。お出かけついでにちょっと寄り道してみてもいいかもしれません。
仁和寺

オススメは原谷から御室に抜ける道をドライブしながら最後に仁和寺を楽しむコースです。こちらもライトアップしています。塔を中心に周りに映える紅葉がなんとも言えない世界観を演出してくれます

他にも京都は綺麗な紅葉が見れるスポットがたくさんあります。コロナ禍でずっとお出かけを控えてストレスが溜まっている方もいらっしゃるかと思います。そんな時、非現実の世界で癒やされるのも一つのストレス解消になると思います。是非、楽しんでみて下さい。ライトアップの日程などは各所によって違いますので下調べも忘れずに!